スポンサード リンク

【アシュレー】



ワイルドアームズ2 攻略チャート/プロローグ【アシュレ】



入手アイテム一覧について
黒で書かれたものは普通のアイテム(装備品等含む)

緑で書かれたものはグッズ(スローナイフ、キックブーツ等)

赤で書かれたものはイベント使用の貴重品(ジェイルカード、マップスコープ等)

青で書かれたものはイベント不使用の貴重品(クレストグラフ、各種ミーディアム等)


また、アイテムはおよそ入手順で記載しております。




    枯れた遺跡    
入ってすぐ3方向になっているが、まっすぐに行くのが本線です。



次のMAPの穴に落ちます。



そこにいる隊員に話し掛け、グッズ「スローナイフ」を貰います。

近くにあるスイッチをナイフで押して扉を開けた先は宝箱です。(本線ではない)



落ちた穴の近くのスイッチをナイフで押します。⇒次の扉が開く



足場が崩れるMAPに来ます。落ちないよう普通に進めばよいです。



再び足場が崩れるMAPに来ます。スイッチをナイフで押して扉を開いて進みます。



セーブポイントがあります。



1本道をしばらく行くと、下側にスイッチの見えるMAPに来ます。これはナイフを壁に当てて反射させ、下に落としてスイッチを押せばいいです。



段差があるMAPに着きます。一気に下まで落ちると宝を取り逃がしてしまうので高い順に降りた方が良いです。



しばらく行くとイベントが起き、ボスと戦闘です。



色々イベントがあって終了です。

入手アイテム
1ギミルコイン、ミニキャロット、スローナイフ、ヒールベリー、ヒールベリー、ヒールベリー、ヒールベリー、バレットチャージ、わんりょくアップル
ボス
封印怪獣兵器 『カリヴォス

(カリヴォス)、(みぎて)、(ひだりて)


カリヴォスの部分を倒せば戦闘は終わりますが、経験値稼ぎのため手も倒しておきましょう。

こちらは攻撃手段が通常攻撃しかないので、普通に戦うしかないです。回復はダンジョンで拾ったヒールベリーを使えばいいです。受けるダメージは毎ターン大して変わらないので、回復のタイミングを間違えない限り、負ける事は無いです。


【ブラッド】【リルカ】
Back

 

スポンサード リンク